アップルからiPadの新モデル「iPad Air」2モデルと無印「iPad」が発表されました。
iPad Airのモデルチェンジとして順当なパワーアップではありますが、
iPad ProではないAirモデルにM3プロセッサの搭載は過剰な気もします。
価格は前モデルと変わらず大きくパワーアップを果たしていてお買い得モデルに進化している気もします。
もう1つの新モデル「iPad」はプロセッサがA16にパワーアップとストレージ容量が大きくなってAirやProといった価格帯の上位モデルではない無印「iPad」でも使い勝手が良くなってそうです。
ただ、iPhoneでは低価格モデルに位置付けられてそうな「iPhone 16e」でもApple Intellgenceに対応する中、
「iPad」の新モデルはApple Intellgence非対応というのは少し残念な気もしますね。
コメント