機種名:Xperia 10 V Fun Edition
<事業者状況> |
4G周波数対応 |
5G周波数対応 |
事業者名 (型番等) |
発売日 |
発売時価格 |
B28
|
B18
|
B19
|
B8
|
B11
|
B21
|
B3
|
B1
|
B42
|
n77
|
n78
|
n79
|
n257
|
docomo (SO-52D) |
2024年01月26日 |
79,860円 |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
<スペック>
【画面サイズ】
6.1インチ
有機EL
FHD+
トリルミナスディスプレイ for mobile
-
【本体サイズ等】
縦
155mm
横
68mm
厚さ
8.3mm
重さ
159g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB2.0)
ミストグレー
【性能】
CPU
メモリ
6GB
-
OS
ストレージ
128GB
バッテリー
5000mAh
待受時間
730時間
通話時間
2260分
ワイヤレス充電
×
-
3.0
その他急速充電
-
機種名:Xperia Ace III
<事業者状況> |
4G周波数対応 |
5G周波数対応 |
事業者名 (型番等) |
発売日 |
発売時価格 |
B28
|
B18
|
B19
|
B8
|
B11
|
B21
|
B3
|
B1
|
B42
|
n77
|
n78
|
n79
|
n257
|
au (SOG08) |
2022年06月10日 |
33,415円 |
× |
〇 |
× |
× |
× |
× |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
× |
× |
docomo (SO-53C) |
2022年06月10日 |
34,408円 |
× |
× |
〇 |
× |
× |
× |
〇 |
〇 |
× |
× |
〇 |
〇 |
× |
UQ mobile |
2022年06月10日 |
33,415円 |
× |
〇 |
× |
× |
× |
× |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
× |
× |
Y!mobile |
2022年06月10日 |
31,680円 |
× |
× |
× |
〇 |
× |
× |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
× |
× |
× |
<スペック>
【画面サイズ】
5.5インチ
液晶
HD+
【本体サイズ等】
縦
140mm
横
69mm
厚さ
8.9mm
重さ
162g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB2.0)
ブラック
グレー
ブリックオレンジ
ブルー
【カメラ機能(メイン)】
1,300万画素
広角
F1.8
1/3型センサー
【カメラ機能(サブ)】
500万画素
広角
F2.2
1/5型センサー
【性能】
CPU
メモリ
4GB
OS
ストレージ
64GB
バッテリー
4500mAh
待受時間
610時間
通話時間
1780分
ワイヤレス充電
×
-
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi5
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
eSIM
-
ハイレゾ
○
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
<一口コメント>
機種比較でも触れていますが、シンプルコンパクトを追求した結果、先代モデル「Xperia Ace II」よりもカメラなどスペックダウンしてしまっているのが気になる3代目のXperia Aceです。かめらにこだわりはなく低価格モデルを探している方にはXperiaシリーズの入門としてちょうどいいかもしれませんが。
機種名:Xperia 1 III
型番・別名:SO-51B(docomo) / SOG03(au)
発売日:2021年07月09日(docomo・au・softbank)
2021年11月19日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
6.5インチ
有機EL
4K
シネマワイド4KHDR対応有機ELディスプレイ
-
【本体サイズ等】
縦
165mm
横
71mm
重さ
188g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB3.1)
フロストブラック
フロストパープル
【カメラ機能(メイン)】
1,220万画素
超広角
F2.2
-
1/2.5型センサー
1,220万画素
広角
F1.7
-
1/1.7型センサー
1,220万画素
望遠
F2.8
光学4倍・デジタル12倍
1/2.9型センサー
-
3DiToFセンサー
-
-
-
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
広角
F2
-
1/4型センサー
【性能】
CPU
2.84GHz×1+2.42GHz×3+1.80GHz×4
メモリ
12GB
OS
ストレージ
256GB
バッテリー
4500mAh
待受時間
420時間
通話時間
2040分
ワイヤレス充電
○
×
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi6
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
○
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
Xperia 1シリーズも3代目で完成度が非常に高くなったモデルと言えます。
世界初の可動式望遠レンズを搭載し、αシリーズの知見をしっかり組み込んだカメラ機能はスマートフォンのカメラの中では最高峰と言えるのでは?と。
その分、価格も非常に高価なのが気になりますが・・・。
機種名:Xperia 10 III
型番・別名:SO-52B(docomo) / SOG04(au)
発売日:2021年06月18日(docomo・au)
2021年07月02日(Y!mobile)
<スペック>
【画面サイズ】
6インチ
有機EL
FHD+
トリルミナスディスプレイ for mobile
-
【本体サイズ等】
縦
154mm
横
68mm
厚さ
8.3mm
重さ
169g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB3.1)
ブラック
ホワイト
ブルー
ピンク
【カメラ機能(メイン)】
800万画素
超広角
F2.2
-
1/4型センサー
1,200万画素
広角
F2.8
-
1/2.8型センサー
800万画素
望遠
F2.4
光学2倍・デジタル10倍
1/4型センサー
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
広角
F2
-
1/4型センサー
【性能】
CPU
メモリ
6GB
OS
ストレージ
128GB
バッテリー
4500mAh
待受時間
600時間
通話時間
1690分
ワイヤレス充電
×
×
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi5
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
○
TV
×
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
機種名:Xperia 8 Lite
発売日:2020年12月11日(UQ mobile)
2020年09月01日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
6インチ
液晶
FHD+
トリルミナスディスプレイ for mobile
-
【本体サイズ等】
縦
158mm
横
69mm
重さ
170g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
ホワイト
ブラック
【カメラ機能(メイン)】
800万画素
望遠
F2.4
光学2倍
1200万画素
広角
F1.8
-
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
-
F2
-
【性能】
CPU
メモリ
4GB
-
OS
ストレージ
64GB
バッテリー
2870mAh
待受時間
-時間
通話時間
-分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
×
TV
×
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
@@
機種名:Xperia 5 II
型番・別名:SO-52A(docomo) / SOG02(au)
発売日:2020年11月12日(docomo)
2020年10月17日(au・softbank)
2021年05月28日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
6.1インチ
有機EL
FHD+
有機EL シネマワイドディスプレイ
-
【本体サイズ等】
縦
158mm
横
68mm
重さ
163g
IPX8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
ブラック
ブルー
グレー
ピンク
【カメラ機能(メイン)】
1200万画素
広角
F1.7
1/1.7インチセンサー
1200万画素
望遠
F2.4
1/3.4インチセンサー
1200万画素
超広角
F2.2
1/2.5インチセンサー
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
-
F2
1/4インチセンサー
【性能】
CPU
2.84GHz×1+2.4GHz×3+1.8GHz×4
メモリ
8GB
OS
ストレージ
128GB
バッテリー
4000mAh
待受時間
420時間
通話時間
1240分
ワイヤレス充電
×
-
3.1
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi6
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
〇
TV
×
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
機種名:Xperia 10 II
型番・別名:SO-41A(docomo) / SOV43(au)
発売日:2020年06月25日(docomo)
2020年06月04日(au)
2020年05月29日(Y!mobile)
<スペック>
【画面サイズ】
6インチ
有機EL
FHD+
-
-
【本体サイズ等】
縦
157mm
横
69mm
厚さ
8.2mm
重さ
151g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
ブラック
ホワイト
ミント
【カメラ機能(メイン)】
800万画素
望遠
F2.4
1200万画素
標準
F2
800万画素
超広角
F2.2
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
-
F2
【性能】
CPU
メモリ
4GB
OS
ストレージ
64GB
バッテリー
3600mAh
待受時間
680時間
通話時間
1940分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
〇
TV
×
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
Xperia 1と同じようにミドルクラスのXperia 10も後継機をマーク2としてきました。
ミドルクラスなのにトリプルカメラで21:9の縦長の大画面といまのXperiaらしさがよく出ているいい機種に仕上がっていますね。
コストの問題やハイエンドモデルとの差別化もあるんでしょうが、ワイヤレス充電に対応していないのがちょっと残念ですね。
機種名:Xperia 1 II
<事業者状況> |
4G周波数対応 |
5G周波数対応 |
事業者名 (型番等) |
発売日 |
発売時価格 |
B28
|
B18
|
B19
|
B8
|
B11
|
B21
|
B3
|
B1
|
B42
|
n77
|
n78
|
n79
|
n257
|
au (SOG01) |
2020年05月22日 |
133,600円 |
〇 |
〇 |
× |
× |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
× |
docomo (SO-51A) |
2020年06月18日 |
123,552円 |
〇 |
× |
〇 |
× |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
× |
SIMフリー |
2020年10月30日 |
124,000円 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
<スペック>
【画面サイズ】
6.5インチ
有機EL
4K
シネマワイド4KHDR対応有機ELディスプレイ
-
【本体サイズ等】
縦
166mm
横
72mm
厚さ
7.9mm
重さ
181g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C(USB3.1)
ホワイト
【カメラ機能(メイン)】
-
ToFセンサー
-
-
1220万画素
標準
F1.7
1/1.7型センサー
1220万画素
望遠
F2.4
1/3.4型センサー
1220万画素
超広角
F2.2
1/2.6型センサー
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
-
-
-
【性能】
CPU
2.84GHz×1+2.4GHz×3+1.8GHz×4
メモリ
12GB
OS
ストレージ
128GB/256GB
バッテリー
4000mAh
待受時間
300時間
通話時間
1240分
ワイヤレス充電
○
-
3.0
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
○
NFC
○
Wi-Fi6
5G対応
sub6対応
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
○
TV
ワンセグ・フルセグ
GPS
○
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
Xperia 1の後継機はどういうネーミングになるんだろう?と思っていたらαシリーズと同じように「マーク2」を表す「II」という表現できましたか。しかも5G対応でカメラ機能も磨きをかけてきてるんだから欲しくなっちゃいますよね。ライバルメーカーもそれぞれ磨きをかけてきているので油断はできないですが、Xperiaらしい機種に仕上がってそうで期待大です!
追記:今までフラグシップモデルをSIMフリーに供給することはほとんどなかったソニーがSIMフリーにもフラグシップを提供しはじめましたね。しかもSIMフリーの
機種名:Xperia 5
型番・別名:SO-01M(docomo) / SOV41(au)
発売日:2019年11月01日(docomo)
2019年10月25日(au・softbank)
2020年08月28日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
6.1インチ
有機EL
FHD+
有機EL シネマワイドディスプレイ
-
【本体サイズ等】
縦
158mm
横
68mm
厚さ
8.2mm
重さ
164g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
ブラック
グレー
ブルー
【カメラ機能(メイン)】
1200万画素
望遠
F2.4
1200万画素
超広角
F2.4
1200万画素
標準
F1.6
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
-
F2
【性能】
CPU
2.84GHz×1+2.42GHz×3+1.8GHz×4
メモリ
6GB
OS
ストレージ
64GB/128GB
バッテリー
3000mAh
待受時間
380時間
通話時間
1390分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
〇
TV
ワンセグ・フルセグ
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
Xperia1のコンセプトをそのままに手持ちサイズに小さくした新モデルですね。小さくしたといっても6.1インチディスプレイのため、通常利用では十分大きな画面と言えますよね。ただ、なぜ「5」なんだろう?という疑問が・・・。
追記:「5」のナンバリングはミドルモデルでシリーズ名になることがフラグシップのXperia 1IIの発売で明らかになりましたね。
そしてXperia 5もSIMフリーに提供、しかもデータ容量を強化して。
ということでXperiaシリーズがSIMフリー市場にも注目しはじめたようです
機種名:Xperia Ace
型番・別名:SO-02L(docomo)
発売日:2019年06月01日(docomo)
2019年10月01日(楽天)
2019年10月11日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
5インチ
液晶
FHD+
液晶トリルミナスディスプレイ for mobile
-
【本体サイズ等】
縦
140mm
横
67mm
厚さ
9.3mm
重さ
154g
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
パープル
ホワイト
ブラック
【カメラ機能(メイン)】
1200万画素
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
【性能】
CPU
メモリ
4GB
OS
ストレージ
64GB
バッテリー
2700mAh
待受時間
410時間
通話時間
1070分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
〇
TV
×
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
Xperia1のように目新しさやハイエンド性はありませんが、Xperiaとしては低価格であること、ZシリーズのころのXperiaらしさ、小型モデルを望んでいる方にはうれしいモデルといえそうですね。
機種名:Xperia L3
携帯事業者:海外(国内未発表)
発売日:―
<スペック>
【画面サイズ】
5.7インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
154mm
72mm
8.9mm
156g
シルバー
ブラック
ゴールド
【カメラ機能】
【性能】
CPU
OS
Android8.0
メモリ
3GB
データ容量
32GB
外部容量
バッテリー
3300mAh
待受時間
-時間
通話時間
-分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
-
-
耐衝撃
-
生体認証
指紋:-
虹彩:-
顔認証:-
ワイヤレス充電
-
FeliCa
-
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
-
フルセグ
-
ハイレゾ
×
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
<一口コメント>
新しいXperiaシリーズの低価格版です。日本国内への投入は不明ですが、低価格版でも性能は控えめですがデュアルカメラになっていて、かつてデュアルカメラにすることに価値を見出せない的な発言があったのは忘れたい過去と言った感じでしょうか。
機種名:Xperia 10 Plus
携帯事業者:海外(国内未発表)
発売日:―
<スペック>
【画面サイズ】
6.5インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
167mm
73mm
8.3mm
180g
ネイビー
ブラック
シルバー
ゴールド
【カメラ機能】
【性能】
CPU
OS
Android9.0
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3000mAh
待受時間
-時間
通話時間
-分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
-
【その他機能】
-
-
耐衝撃
-
生体認証
指紋:○
虹彩:-
顔認証:-
ワイヤレス充電
-
FeliCa
-
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
-
フルセグ
-
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
<一口コメント>
ミドルクラスのXperia10の大画面版です。スペック面も少し良くなっているかなという感じなので、ミドルクラスでいいけど、画面はできるだけ大きい方がいいという方はこっちのほうがいいかもしれません。国内投入はあるのでしょうか。
機種名:Xperia 10
携帯事業者:海外(国内未発表)
発売日:―
<スペック>
【画面サイズ】
6インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
156mm
68mm
8.4mm
162g
ネイビー
ブラック
シルバー
ピンク
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 630
2.2GHz×4+1.8GHz×4
OS
Android9.0
メモリ
3GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
2870mAh
待受時間
-時間
通話時間
-分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
-
-
耐衝撃
-
生体認証
指紋:○
虹彩:-
顔認証:-
ワイヤレス充電
-
FeliCa
-
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
-
フルセグ
-
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
<一口コメント>
Xperia1に続く新Xperiaシリーズのミドルクラス版です。日本国内への投入も期待したいですね。
ミドルクラスでももうデュアルカメラは標準という意思表示でしょうか。Xperia1と同じコンセプトになっているため、価格次第ではかなりヒットしそうな気がしますね。
機種名:Xperia 1
型番・別名:SO-03L(docomo) / SOV40(au)
発売日:2019年06月14日(docomo・au・softbank)
2020年08月28日(SIMフリー)
<スペック>
【画面サイズ】
6.5インチ
有機EL
4K
シネマワイド4KHDR対応有機ELディスプレイ
-
【本体サイズ等】
縦
167mm
横
72mm
厚さ
8.2mm
重さ
178g
IPX6/8
IP6X
耐衝撃
×
外部接続
USB type-C
ブラック
パープル
【カメラ機能(メイン)】
1200万画素
望遠
F2.4
1200万画素
超広角
F2.4
1200万画素
広角
F1.6
【カメラ機能(サブ)】
800万画素
-
-
【性能】
CPU
2.84GHz×1+2.42GHz×3+1.8GHz×4
メモリ
6GB
OS
ストレージ
64GB/128GB
バッテリー
3200mAh
待受時間
460時間
通話時間
1660分
ワイヤレス充電
×
-
-
その他急速充電
-
【その他機能】
生体認証
指紋:〇
虹彩:×
顔認証:×
FeliCa
〇
NFC
〇
Wi-Fi5
5G対応
×
SIM
nanoSIM
-
-
ハイレゾ
〇
TV
ワンセグ・フルセグ
GPS
〇
赤外線
×
【比較機種】
【アクセサリ類】
<一口コメント>
迷走を続けたXperiaXZシリーズからシリーズ名を一新した新シリーズ。
4K搭載とベゼルレスに近づけるけど、映像体験を損なうノッチやパンチ穴は設けず、「CinemaWide(シネマワイド)」ディスプレイとしたのは英断ですよね。
ついにトリプルカメラを搭載し、「瞳AF」という機能を搭載したのも脱帽です!
ワイヤレス充電を諦めてしまったのは非常に残念ですが、1から始める「Xperia 1」に期待したいですね。
(追記)SONYのフラグシップモデルでは珍しくSIMフリーに「Professional E
機種名:Xperia XZ3
型番・別名:SO-01L(docomo) / SOV39(au)
発売日:2018年11月09日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
158mm
73mm
9.9mm
193g
ブラック
ホワイトシルバー
フォレストグリーン
ボルドーレッド
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3200mAh
待受時間
520時間
通話時間
2240分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
○
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
<一口コメント>
新機種の発表より、XZ2シリーズは本当に短命に終わっちゃいましたねぇという感想が先に来てしまう人も多いのではないでしょうか?まだXZ2の呪いは解けていないというか、完全に周回遅れを取り戻せたとは言えないと思いますが、XZ2の発表の時にこの機種が出せていれば状況はまた違ったのかなぁと・・・。
新機種発表にふさわしいコメントではないですが、XZ2・XZ3で得た知見をより競争力のある機種にむけてほしいですね。
機種名:Xperia XZ2 Premium
型番・別名:SO-04K(docomo) / SOV38(au)
発売日:2018年07月27日(docomo)2018年08月10日(au)
<スペック>
【画面サイズ】
5.8インチ
Triluminos® Display for Mobile 4K
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
158mm
80mm
11.9mm
236g
Chrome Silver
Chrome Black
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
6GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3400mAh
待受時間
450時間
通話時間
1450分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
○
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
960fpsのスーパースローモーション撮影、3Dクリエーター機能搭載、ダイナミックバイブレーションシステム
<一口コメント>
早くもデュアルカメラにキャッチアップしてきたこれぞXperiaのフラグシップ本命というところでしょうか!
ただ・・・あれ?と思うのはXperia XZ2で採用した18:9の画面構成比ではなく従来型の16:9に戻しちゃったことで画面サイズにくらべてXZ2より本体サイズが大きくなってしまっていたり、依然としてベゼルレスにはおいついていなかったりと・・・デュアルカメラだけ無理に追い付かせたような?迷いが見え隠れする機種になってしまっているような気がします。
カメラ機能や4Kディスプレイの採用とか見る
機種名:Xperia XZ2 Compact
型番・別名:SO-05K(docomo)
発売日:2018年06月22日
<スペック>
【画面サイズ】
5インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
135mm
65mm
12.1mm
168g
ブラック
ホワイトシルバー
モスグリーン
コーラルピンク
【カメラ機能】
1920万画素
裏面照射積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS® for mobile
500万画素
裏面照射積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS® for mobile
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
2760mAh
待受時間
430時間
通話時間
1380分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
-
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
960fpsのスーパースローモーション撮影、3Dクリエーター機能搭載
<一口コメント>
兄弟機種のXZ2と同じデザインのコンパクトモデルです。
コンパクトモデルに兄弟機種と同等の性能を持たせたことは素晴らしいと思いますがそれでもデザイン変更やベゼルレスを実現できていないためにサイズ感からはiPhoneXとそう変わらないけど性能面の魅力ではまけてしまうという残念な結果になってしまっていると思います。
ワイヤレス充電や新しいバイブレーション機能も非搭載となっているため、どこまで指示を集めるんだろう?という印象です。
機種名:Xperia XZ2
型番・別名:SO-03K(docomo) / SOV37(au)
発売日:2018年05月31日
<スペック>
【画面サイズ】
5.7インチ
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
153mm
72mm
11.1mm
198g
リキッドブラック
リキッドシルバー
ディープグリーン
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 845
2.8GHz×4+1.8GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3060mAh
待受時間
620時間
通話時間
2010分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5.0
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
○
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
960fpsのスーパースローモーション撮影、3Dクリエーター機能搭載、ダイナミックバイブレーションシステム
<一口コメント>
先代モデルと大きくデザイン変更してきたXZ2。賛否両論はあると思いますが果たして・・・。
(個人的には好みではないため次回機種変更はXperiaから一度離れそう...)
バイブレーションに臨場感を持たせようとした新しい試みは評価できると思いますが、他の基本スペックがフラグシップというには少し弱いかなぁ。
SONYからXperiaシリーズのフラグシップモデルとなる
Xperia XZ2とXZ2 Compactが発表されました!!
日本国内での発売は今のところ発表なしですが
まぁ夏モデルには登場するんでしょうね。
今回のモデルは今までのXperiaシリーズと大きくデザインを変更していて
各メディアもこれまでの「変化のあまり見られないXperia」から進化していると
おおむね好評価な扱いで報じています。
ただ・・・1Xperia好きとしては
今回のモデルは・・・見送りかなぁと思っています。
ニュースサイトを順に見ていっても正直、フラグシップモデルになり切れていないというか
びみょー・・・という印象です。
<新機種への率直な感想です>
カメラ機能を強化していますが、デュアルカメラは見送り・・・
(フロントはデュアルかな?と見えたのですが違うみたいですね。)
画面の縦横比を18:9とライバルメーカーと同じ比率に変えてきましたが
なぜかベゼルレスとはならず・・・本体サイズも抑えられていない感じ。
指紋認証センサーがなぜか背面に移動・・・サイドボタンだとなにか問題あったのでしょうか?
ワイヤレス充電(Qi)に対応したものの・・・Comapctは非対応
サイズ感から不要と判断したとコメントが出てたようですが・・・いるでしょう!?
今回のモデルの売りとして新しい臨場感を強化したバイブレーション機能をつけたようですがこれもComapctモデルには実装なし。
これなら・・・iPhoneXやGalaxyシリーズの方が魅力的だと思います。
どちらの機種を選んでも全画面感は感じられず、同じようなサイズのライバル機種より重く、サイズも大きく・・・と
これで競争力が保てるのでしょうか。なんだか迷走感が抜けない・・・なぜにー?と叫びたかったです。
(好評価な報じ方している各メディアもどうかと思いますが・・・PCWatchさんは多少厳しかったかな?)
ただ、希望はちょっとだけあって(遅いとは思いますが)
今回はおそらく間に合わなかったんだと思いますが、真のPremiumモデルと思われる
デュアルカメラ搭載モデルの発表を計画しているようですね。
待てる方はそっちを待ったほうがいいかもしれませんねー。
いろいろ理由は語ってくれていますが・・・響くものは感じられないかなぁ。イヤホン端子の件もじゃぁなぜ無くしたの?しかも代替できるUSB type-C接続ではソニーの売りであるノイズキャンセリングが使えないし・・・本気でワイヤレスを推進するならいっそのこと高機能ワイヤレスイヤホンを同梱してくれてもいいのでは。。。
この記事の「勝算はあるか」に非常に同意です。安くないハイエンドモデルがライバル機種より魅力が劣るのに選ぶ理由って...と思ってしまいます。
国内発売はまだなにも報じられておらず海外のニュースですが
アメリカのCES2018でXperiaの新機種が発表されました。
今までのZシリーズやXZシリーズとはデザインを変えてきていてメディアニュースではおおむね好評価な感じですが
個人的にはびみょーと思ってしまいました。
以下、そう思ってしまった点です。
・ベゼルレスを目指すのはいいけど上下に大きく残ってますねぇ。
・Ultraではデュアルカメラ搭載してきましたが、フロントカメラって・・・そっちじゃないでしょうに
・実績のある電源ボタンと指紋認証を一体化していたのを捨てて指紋認証を背面に移したのはなぜ??
ハイエンド向けではなくミドルクラス向けにデザインパターンを変えてきたのかもしれませんが
それにしてももうちょっと見せ方、やり方があったんじゃないかなぁと
第1印象からはライバルのiPhoneやGalaxyにくらべてかなり見劣りしてしまいました。
国内発売があるのかないのかはわかりませんが(多分ある?のかな)
国内で発売するときに「おぉ!!」と思える内容を見せてもらえるとSONY好きとしてはうれしいのですがはたして・・・。
<関連ニュース>
機種名:Xperia XZ Premium
型番・別名:SO-04J(docomo)
発売日:2017年06月16日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
156mm
77mm
7.9mm
191g
Deepsea Black
Luminous Chrome
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 835
2.45GHz×4+1.9GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
3230mAh
待受時間
460時間
通話時間
1140分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
世界初の4KHDR対応ディスプレイ
<一口コメント>
4K液晶を搭載し、XperiaZ5 Premiumの正統進化系という感じですね。
ただ、XperiaZ5 Premiumユーザーであればまだ機種変更は不要かな?という気もします。 ただ、新色Rossoは派手ですがかっこいいので機種変更の価値有り!だと思います。
機種名:Xperia XZs
型番:SO-03J(docomo) / SOV35(au)
発売日:2017年5月26日
<スペック>
【画面サイズ】
5.2インチ
1920×1080ピクセル
424dpi
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
146mm
72mm
8.1mm
161g
アイスブルー
ウォームシルバー
ブラック
シトラス
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 820
2.15GHz×4+1.6GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
32GB
外部容量
バッテリー
2900mAh
待受時間
590時間
通話時間
1220分
通信速度
500Mbps
(DOWN)/
50Mbps
(UP)
Wi-Fi
Bluetooth4.2
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
秒間に960コマの高速撮影を実現。通常ビデオ(1秒間に30コマ)の約32倍「スーパースローモーション」を実現。
機種名:Xperia XZ1 compact
型番・別名:SO-02K(docomo)
発売日:2017年11月17日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
129mm
65mm
9.3mm
143g
ホワイトシルバー
ブラック
ホライズンブルー
トワイライトピンク
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 835
2.45GHz×4+1.9GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
32GB
外部容量
バッテリー
2700mAh
待受時間
430時間
通話時間
1290分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
約0.2秒の一瞬を、約6秒のスロー映像として再生する驚きの960fpsの「スーパースローモーション」
<一口コメント>
XperiaXZ1のコンパクト版ですね。XperiaXZ1はライバル機と比べてフラグシップらしさがかけるんじゃないかと思ってしまいますが、こっちのcompactはサイズを抑えた上で性能も求めるためいいまとまり方をしていると思います。
iPhoneと比べるとワイヤレス充電がないなど機能面で負けてしまうところもありますが十分選択肢になると思います。
機種名:Xperia XZ1
型番・別名:SO-01K(docomo) / SOV36(au)
発売日:2017年11月10日
<スペック>
【画面サイズ】
【本体サイズ・カラー】
縦
横
厚さ
重さ
148mm
73mm
8.1mm
156g
ブラック
ウォームシルバー
ムーンリットブルー
ヴィーナスピンク
【カメラ機能】
【性能】
CPU
Snapdragon 835
2.45GHz×4+1.9GHz×4
OS
メモリ
4GB
データ容量
64GB
外部容量
バッテリー
2700mAh
待受時間
430時間
通話時間
1170分
急速充電
-
Wi-Fi
Bluetooth
5
【その他機能】
IPX5/8
IP6X
耐衝撃
×
生体認証
指紋:○
虹彩:×
顔認証:×
ワイヤレス充電
×
FeliCa
○
NFC
○
赤外線
×
ワンセグ
○
フルセグ
○
ハイレゾ
○
GPS
○
外部接続
USB type-C
SIMカード
nanoSIM
【その他独自機能】
約0.2秒の一瞬を約6秒のスロー映像として再生する960fpsの「スーパースローモーション」撮影機能
<一口コメント>
カメラ重視のXperiaの正常進化なんだろうなと思います。
XperiaXZsの強化を行い、新機能として「3Dクリエーター」という機能も搭載したとのこと。
ただ、iPhoneやGalaxyといったライバルと比べるとおとなしいなという感じがします。
今使っているXperiaZ5 Premiumが購入後もうすぐ2年経つので機種変更を検討していますが今回のXperiaは候補にあがらないかなと。